SBS鎌田財団について
設立の趣意
物流はこれまで経済社会の構造変化と共に進歩してきました。近年ではネット通販の発展等、多様化する消費者ニーズに応えるべくサービスの高度化を果たしています。
しかしながら、サービス品質が向上する一方で、旧来から効率化という根本的課題を抱え続けています。物流の効率化は、物流に直接携わる関係者に とってはもちろんのこと、企業、一般消費者にとっても重要な課題であります。また、輸送の安全確保も重要課題の一つです。社会に安全・安心を与えるためには、事故のない輸送を実現しなければなりません。そして、もう一つの課題が環境負荷の低減です。物流分野はこれまで大幅なCO2排出量削減を実現しているものの、昨今の地球温暖化の状況から、さらなる努力を続けなければなりません。
これらの課題解決には、学際的な研究が継続的に行われる必要があります。当財団は、物流の学術研究を支援することで、あらゆる産業にかかわりを持ち経済や生活に不可欠な社会インフラである物流の進化を促し、産業全体の競争力強化と国民生活の向上に寄与することを目的に設立したものであります。
事業内容
この法人は、次の各号に掲げる事業を行う。
物流の振興・発展に資する学術研究に対する助成
物流の振興・発展に資する研究集会、シンポジウム、セミナー等の開催に対する助成
学生・生徒に対する奨学金の給付
-
その他この法人の目的を達成するために必要な事業
沿革
この法人は、次の各号に掲げる事業を行う。
- 平成25年7月3日
- 一般財団法人鎌田財団を設立
- 平成27年6月19日
- 内閣府から公益財団法人への移行認定を受け、「公益財団法人鎌田財団」となりました。
- 平成27年7月1日
- 「公益財団法人SBS鎌田財団」へと名称変更いたしました。
所在地
公益財団法人 SBS鎌田財団
- 所在地
-
〒160-6125
東京都新宿区西新宿8-17−1
住友不動産新宿グランドタワー25F - TEL
-
050-1741-8181
(電話受付 : 平日 : 9:00~18:00 土日祝日・年末年始除く)